遊び

スノボを初めてするときの注意は?持ち物は?レンタルでもいい?

投稿日:

sunobo hajimete
初めてスノボに行くことに!!

何を揃えればいいの?

買わなくても良いモノはあるの?

持っていくと良いモノはなに?

色々知りたいことがたくさんですね。

初めてスノボに行く時の注意点などをまとめてみました。

スポンサーリンク

スノボを初めてするときの注意は?

初めてスノボをやる時に注意することはなんでしょう?

場所は寒い所ですね。

初めてなので、転ぶでしょう。

慣れないので疲れるでしょう。

怪我をすることも考えられます。

乾燥していたり、雪からの反射で日焼けもします。

以上の事から、注意点をまとめてみました。

・寒さ対策をすること

・防水対策、着替えなどを用意すること

・出来るだけ楽な姿に戻れるようにすること

・怪我の準備をしておくこと

・乾燥や日焼け防止対策をすること

これらを踏まえて、次に持ち物で必要なもの、あると便利なものを見ていきましょう。

スポンサーリンク

スノボに初めて行く時の持ち物は?

スノボに初めていく時、何をするのかわからないので、持っていくものがわからない!となりますね。

スノボに行くと、先ず着替え(レンタル)します。

ブーツを履いたり、荷物を預けたりします。

リフトに乗ります。

飲食、トイレにも行きます。

これらの事をする時に、必要なものを挙げてみましょう。

1.レンタル等、証明やお金がかかることをするときに必要なもの

・小銭入れ(ロッカーや自販機などで使うように用意)

・証明書や保険証のコピー

・クレジットカード(必要な方)

2.出し入れに必要なもの

・パスケース(リフト用)

・小物が入って手が空くようなカバン

3.防寒、乾燥、日焼け防止などに必要なもの

・帽子

・貼るカイロ

・濡れた時用に手袋2セット

・濡れた時用のタオル

・フェイスウォーマー(ネックウォーマーと日焼け防止兼)

・リップクリーム等のクリーム類

・ゴーグル

・サロンパス等の湿布薬

4.その他あると良いと思われるもの

・ばんそうこう

・おしりパット

・ポケットティッシュ

・防水スプレー

・予備の下着

細かいですが、結構ありますね。

初めてなので、靴づれしてしまったり、足が痛くなってしまったり、転び過ぎて濡れてしまったりなどあります。

また、風が強いと乾燥したり鼻水が止まらなくなってしまったり。

転んで手を着いて手袋が濡れてしまったら、寒くて自販機で暖かい飲み物を買おうと思ってもコインを落としそうですね。

スノボが初めてならレンタルでもいい?

スノボは今回が初めてで、今後やるのかどうか分からないと思うと、ウエアを買うのを迷いますね。

レンタルに行くと、当然ですが使いまわされたものが出てきます。

予算が許せば中古でも良いので、ブーツだけは持っていきたいところです。

ウエアやボードは諦めればその日は終わりますが、ブーツは外れた場合に初めての1日を台無しにしてしまうこともあります。

その他、特に拘りが無ければレンタルでも良いでしょう。

もしも見た目をとても気にされる方であれば、途中からテンションが上がらなくなることも考えられます。

旅行先で楽しむ、荷物を持っていくことが出来ない、と言う場合は、割り切ってレンタルしましょう。

予算があって、迷っているのであれば、一度お店を覗いてみてから決めるのはいかがでしょうか?

掘り出し物が見つかることもあるかも知れませんし、その後やらないのであれば、早めに売ることも出来るでしょう。

スノボブーツの選び方の記事はこちら

まとめ

初めての事にチャレンジするときは、その後続けられるか、自分に合っているか分からないと、どのくらいお金をかけようか迷いますね。

自分の中で「ここまで」という予算を決めたり、その後譲ったり売ったりすることも考えてみたりして、レンタルとどちらが良いのか考えてみるのも良いでしょう。

お友達に「貸して~」と頼んでみるのも良いかも。

万全で楽しみましょう!

スポンサーリンク

-遊び
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ひな壇を折り紙で作り方は簡単!子供でもできる〇〇と一緒のやり方

3月3日はひな祭りですね。 スポンサーリンク この日は女の子の健やかな成長や幸せを祈る節句です。 女の子がいるご家庭ではひな壇を飾っているところも多いと思いますが、今回はそれを自分たちで手作りして楽し …

中津川の栗きんとんのランキングと食べ比べができる祭りはいつ?

栗きんとんの発祥の地である中津川では、秋になると毎年菓子祭りが開催され、栗きんとんなどの地元の銘菓を味わうことができます。 県外からもたくさんの方がおみえになります。 中津川の栗きんとんを食べるとほか …

熱田神宮でランチを子連れでするときの座敷や個室があるおすすめなところは?

お宮参りや結婚式など、神社での行事は多いものです。 お子様連れなら、儀式が終われば「お腹すいた」の声が聞こえるでしょう。 また、神前結婚式も最近増えていますので二次会なども神宮付近でできればお客さまに …

ポリマークレイの作り方【オーブン1つで超お手軽アクセサリー】

スポンサーリンク ドイツ発祥とされる最近注目の粘土「ポリマークレイ」。 ポリマークレイって、どんなものなのでしょうか? 初めて知る方から、その魅力とアクセサリーの作り方までお伝えしたいと思います。 ス …

花見の持ち物で子連れの場合何がいる?子供が楽しむ遊びは?

花見のシーズンが近づいてきましたね。 スポンサーリンク 今年は何処に行こうか、ワクワクしている事でしょう。 花見に行く時に持っていくと良いモノがあると思いますが、特に子連れの場合にあると良いモノは何で …